次に歩いてすぐ近くのフローレンツ・バスターミナルへ。地方へ行くにはここからバスが出ることが多いので、時刻を聞きに来たのだが、日本のようにバス会社ごとの時刻表が置いていない。
仕方なくインフォのお兄さんに聞いたが、ネットで調べながらチェコ語なまりの速い英語でしゃべられ、全くわからない。嫌な顔をされながらも2回ほど聞き返し、バス会社も2〜3社あるので、実際の時間は窓口で聞くらしいとわかった。
そして窓口で聞くと1社は気持ちよく教えてくれたが、あと1社はまたインフォで聞くようにいわれた。先ほどのお兄さんに聞きに行くと、今度は本当に嫌な顔をされ、いやいやネットで調べているのがわかった。
客を客とも思わない態度に腹が立ったが教えてもらう身、じっと我慢して聞いていた。勿論半分くらいしかわからなかったが・・・。まあ、何とかなるだろう!
まあそれにしても全くサービス精神に欠けるのには驚いた。元共産圏のチェコってこういう国なのだろうか?それともこのお兄さんが特別なのか?なんだかとても気分が暗くなってしまった。

   4月11日(木) プラハ生活スタート

マグド・スタバ・KFCはどこにでもある

魚フライと薄い豚のカツレツを食べた

ビールもあったが今日は飲まなかった

その後トラムで共和国広場へ行き、ショッピングセンターのパラディウムへ行った。3階にレストラン街があるので気を取り直してフードコートでお昼にした。

トラム、メトロとも車両は新しく、乗り心地はよかった。チェコ語のアナウンスしかないが、路線図を見るとほぼわかった。またトラム内には電光掲示板があり、駅名が出るのでわかり易かった。混んでいる所は、スリが多いらしいので出来るだけ席に座るようにした。

30分後フローレンツ駅に着き、駅横の窓口で1ヵ月有効のトランスファーチケットを買った。1人分670Kc(コルナ)。1Kc≒5、5円だから約3685円。これで1ヶ月間市内なら何回でも乗れるから有難い。

初めてプラハで迎える朝。くもり空最低気温5℃、最高気温12℃。でも乾燥しているのかそれほど寒くない。朝食にレストランへ行った。メニューは思ったよりも豊富だった。ただ新鮮野菜が少なかった。

メトロへのエスカレーター、速いスピード

スメタナ・ホール入り口

入ったところ

市民会館

昼食後、共和国広場にある市民会館へ行き、内部案内ツアーに参加した。ちょうどミュシャ展も開催していたので、彼の絵もじっくり楽しめた。
またスメタナホールは、4月18日にプラハシンフォニーオーケストラの演奏を聴きに来るので、その下見となりよかった。

市民会館
昔は王の宮廷があったが17世紀後半の大火事で焼け、1911年に今の市民会館が完成した。内にはスメタナ・ホール等がある。また、内部はアルフォンス・ムハ(ミュシャ)などのアールヌーヴォーの華麗な装飾
が施されている。

中華・すしコーナーもあった

近代的な建物

共和国広場にあるパラディウム

トラム内で

朝食後初めて街へ。メトロ・トラム・バス共通30日パスの購入と、長距離バス乗り場の下見に行く。ホテル前から11番のトラムに乗り、ムゼウム駅でメトロC線に乗りかえ、フローレンツ駅下車。
言葉で書くと簡単だが、チェコ語はローマ字読みしてもなかなか読みづらく、なれるのに時間がかかりそうだ。でもメトロ・トラムの路線図があるので何とか行けそうだった。

フローレンツ・バスターミナル

近代的なメトロの車両

2〜3両編成のトラムが多い

トラム乗り場

デザートのケーキやフルーツもある

7Fにある朝食用ビュッフェ

その後またショッピングセンター・パラディウムに戻り、水やパン、野菜類、ビールなどを買ってメトロ、トラムに乗りついで帰った。長い1日だった。


チケット売り場の窓口

チェコ・プラハの1ヵ月に戻る


inserted by FC2 system